講師紹介

ISD個性心理学マスターインストラクター
大鋸 光郎(onoko mitsurou)
佐賀県太良町在住

 メンタルヘルス関係で作業療法士として12年目を向かえました。ISD個性心理学と出会ってわかったことがあります。それは、皆、愛と可能性に満ちた個性を持っていることを。そして唯一無二の輝かしい個性に気付いていない人が多いことも。あなたに必要なのは一歩を踏み出す勇気です。御縁があり、共に学べることを楽しみにしています。

ISD個性心理学マスターインストラクター

大鋸 美里(onoko misato)

佐賀県太良町在住


星とメンタルヘルス代表。バツイチ再婚4姉妹の母。5人目妊娠中。20年程看護師として精神科勤務。多くの人が親子の関係やインナーチャイルドなど様々な要因による自己肯定感の低さを目の当たりにしてきました。私自身も昔は自分が嫌いでしたが、離婚や鬱を通して自分を見つめ直し自分を大切に扱うことが家族の幸せにつながることに30才を過ぎて気付きました。37才で再婚、四女出産後に退職。上三人の娘たちの育児とは明らかに四女は何か違うと感じていました。そんな時、ISD個性心理学に出会い彼女の個性を知り衝撃を受けました。自分と明らかに違う個性を持っていること、彼女はそれを表現しているだけであり、違和感を感じるのは当然だったんだとスーと心が楽になりました。今は、彼女と自分との違いが愛おしく感じます。また、自分がこれまで学んできたことがすべて繋がり、いろんなことが動き出す感覚にも驚きました。一人でも多くの方々にISD個性心理学を知って頂き、自分らしく★輝く未来のため羽ばていてほしいと切に願っています。


ISD個性心理学協会

マスターインストラクター

子育てカウンセラー協会

インストラクター

コリンズ 知佳(Collins Chica)


Hello! 8年住んでいたヨーロッパから帰国し、出会ったのがISD個性心理学でした。

海外生活で学んだことは、海外の人は「自己肯定感」が自然と身に付いているということ。

ISD個性心理学を通して、多くの方にご自分の長所を知ってもらい、その視点を家族や他人にも向けられるコミュニケーション作りのきっかけになったらと思っています。 

円滑な人間関係の始まりは、良いコミュニケーションからです♡


ISD個性心理学協会

マスターインストラクター

子育てカウンセラー協会

マスターインストラクター


井手直子(ide naoko)


私は、長年、保育士をしています。そんな私が、ISD個性心理学と、出会ったのは、10年以上前の事です。どうして自分は、人の顔色を気にするのだろうと、人間関係に悩み、たくさんの人のキャラクターを調べました。でも、1番納得できたのは、自分の個性でした。私は、人の顔色が、わかる人なのだ。こんな才能があるのかなど。みんな違ってみんな良いのだという事でした。それからは、自分の事が大好きになりました。

ISD 個性心理学のマスターインストラクターになって4年ですが、多くのお母様方の子育ての悩みをお聞きします。お子様の個性がわかっていれば、予測ができるのです。ご自分とお子様、ご家族の持つ個性や、才能を知りたいと思われる方は、どうぞ、ご連絡下さいませ。お待ちしています。



子育てカウンセラー協会
ISD個性心理学協会インストラクター
峰 真佐子(mine masako)

2児のママです。
無意識に「自分のことがわからなくなる」ことを感じており、人間関係や子育てで悩んでいる時に出会ったISD個性心理学。その後、子ども達目線にたてる、子ども達の気持ちがわかる「赤ちゃんともち」にも出会いました。悩みの有無に関わらず、自分を知り互いの個性や才能を知り、関わり方が変わることでスーっと楽になります。
日頃は子育て支援を受ける側でもありますが、2018年、子育て支援を考える機会がありたくさんのママを笑顔にしたいと思い、安心して子育てできる社会になれば活動しています!
皆さんの笑顔のお手伝いができればと思います♡

ISD個性心理学協会インストラクター

岡田 恭子(okada kyouko)


人の数だけ当たり前が違う。

それを具体的に知ることができたのは、I S D個性心理学と出会ったから。

「なんでわかってくれんかな〜」と職場でも家庭でも、イライラマックスだった私が、こんなに穏やかになれる日が来るなんて。

「怒らないように我慢しよう」では、ため込んで爆発するだけ。

お互いの違いを知り、伝え方を変えるだけでこんなに楽になリます。

怒ってしまうのは性格じゃなくて、脳のクセ。

みんな、自分の考えが当たり前だと思いがち。

諦めるのではなく違いを知る。

自分らしさを知るためには、自分の得意分野を知る。

得意分野を知るためには、他の人との違いを知ること。

お母さんだから我慢しなくちゃって、頑張ってるあなたが笑顔になれるようにサポートしたいと活動中。

心と身体の仕組みを理解すれば、人間関係はもっと楽になる!


お母さんのための性教育

「ママの保健室」開催中!

写真をクリックでブログにも繋がります!


ISD個性心理学協会インストラクター

竹村 桜(takemura sakura)


2児の暴れん坊のママをしています。ふたりめの子育てにつまずいた時に出会ったISD個性心理学。

子供の個性を知るとこでガラっと育児が変わりました♡自分を知り、相手を知るとこで明るい未来を創造する。そんなことができたら笑顔溢れる毎日が送れるのではないかと思っております!

仕事や子育て、学校のコミュニケーション使えるISD個性心理学。

皆さんにぜひ知っていただきたいです!